イメージカラーが大切です

企業や扱っている商品にイメージカラーを設定している時がありますね。

例えば ↓ この某大手お菓子メーカーのチョコレートのイメージカラーは

チョコレートのパッケージの色にあわせてにしています。ポスターの3人の女の子のマントの色も赤、とてもきれいなです。ですので、このチョコレートのキャンペーンに基本的に使われる色は特別なこの

企業自体にもイメージカラーがあります。CI(コーポレートアイデンティティ)カラーとも言います。企業の場合1色ではなく、2色の場合もあります。この色を使って企業戦略をしていくのですから、とても大事な要素です。会社によっては、ポスターやレターヘッドなどに使われるCIカラーの色を厳密に設定し、統一しています。そうでなくては、会社のイメージカラーの役目を果たさないからです。そのほかに

選挙の時の候補者のイメージカラー、よく使われるようになりました。最近だと、都知事選挙の時の小池さんの、明るい色が記憶に残っています。緑色のイメージは、木や森などの自然、野菜や植物など、ナチュラルなイメージです。色で有権者の視覚に訴え、投票時に、色をぱっと思い浮かべて得票につなげる作戦でしょうか?

あなたやあなたの会社に、イメージカラーありますか?会社のロゴがただの黒だったらイメージカラーを考えてみてください。文字どおりイメージがアップしますよ。