DM(ダイレクトメール)を出すときの覚悟

ダイレクトメールって、相手かまわず、こちらから一方的に送るものです。だからすぐ捨てられてもしかたない反応がないのも当たり前、というスタンスで、過剰に期待しないということは大切だと思います。

はじめてダイレクトメールを出す時、誰しもこれで少しは問い合わせや来店数が増えるのでは…と思いますよね。だけど、世の中そんなに甘いものじゃありません。レスポンスゼロの場合がほとんど…そして、その状況をうけて、あきらめて、DMを出すのをやめてしまう方が多いのです。それが一番問題かもしれません。

経費の資金面でも苦しくなって、出すのをやめてしまうのは、しかたないとはいえ、非常にもったいないと思います。資金の面では、あらかじめ、何度も送ることを想定して、お金を都合しておきたいものです。少し時間をおいてまた送ると、DMを受け取る側の事情の変化があったり、また、キャッチコピーやデザインを変えて再度送ると、今度は受け手の心に刺さったりすることがあるからです。

そういう意味で、出す側の覚悟が必要だし、成約できる・できない、新規顧客がとれる・とれないの大きな別れ道となります。

読んでもらう確率の高い送り方

前の記事で、封筒での送り方の開封率比較を書きましたが

一番開封率のいいのは、ハガキです。それもA4サイズの厚紙か圧着タイプのものです。約85%の人が一応は見るといわれています。なお、通常のサイズのハガキは小さくて、ポストに直に配られるちらしやほかの印刷物に比べて、インバクトに欠け、捨てられる確率が上がります。ですのでA4サイズです。

A4サイズのハガキでも、圧着タイプのもの(2つ折りになっていて、剥がすもの)は、中面に何が書かれているのだろうという好奇心をくすぐり、開封率もなおいいのですが、印刷単価が跳ね上がります。

ですのでそれほど経費予算がないという場合はA4厚紙の両面印刷タイプを選ばれるといいと思います。以上、DMを送って集客をしようという時に参考にしてください。

次の投稿はDMを送る時のマインドについて書きます。実はこれが一番大切なことかもしれません。

会社から贈るお中元について

6月の記事で、お中元にお花はいかがでしょう と書きました。

実際、今年、お中元として弊社のお得意様3ヶ所にお花を贈ってみました。

アレンジはお花屋さんに頼みそこから直接送ってもらったのです。

(感謝の言葉のメッセージカードをつけて)

下の写真がそうです。ちなみに、このアレンジをお願いしたお花屋さんは中野区にある

アイコニックフラワーさんです。素敵なアレンジありがとうございました。

その結果、どのお得意様も、とても、喜んでくださいました。スィーツなどの食べ物のお中元は食べてしまえばそれで終わり、だけどお花は枯れるまで数日鑑賞してくださいます。来年のお中元は、すべてお花にしようかと考えています。以前も書きましたが、お中元も企業としてのアッピールと考え、同じお金を使うなら効果的に使いましょう!

株式会社エスコ 清水

 

 

カレンダーについて

一昔前まではカレンダーも企業広告のアイテムのひとつでしたが最近はあまりどこの会社も印刷しなくなった気がします。弊社もカレンダーの追い刷り印刷の注文が途絶えて久しいです。もちろん今でも既成のカレンダーの下にロゴと社名を入れてお得意様に配っているところもあるにはありますが…

12月中旬過ぎると、営業マンが紙袋に丸めたカレンダーを何本も持って、あいさつ回りしている姿も時々見ることありますね。

カレンダーですが、もらった方は場合によっては、微妙な時がありますよね、好みにあえばいいのですが壁に貼る気がしない写真やデザインだったりすると、「ごめんなさい」と心で言ってゴミ箱行になることもしばしば…

一番無難な写真の素材の一つにお花があります。

ところで、今我が家に貼ってあるカレンダーもお花なのですが、どうも違和感がありまして…なぜかというと、上の写真にあるように

6月のカレンダーがガーベラを主とした暖色系のお花で

7月があじさいの入っている寒色系のお花となっているのです。私的には、6月梅雨の時期があじさいで7月が夏本番到来ということでガーベラにしたほうがしっくりくるのですが…

先日カレンダーをめくった時、次のお花は何かな…と思いながらめくったら「?」でした。

日本は四季があり、それぞれの季節にあじわいがありますから、カレンダーをめくる楽しみがありますね。

株式会社エスコ 清水

Email operation@esco-inc.co.jp

 

封筒で会社のイメージアップをはかろう。

←この封筒【透けない封筒】といいます。

画像の色が薄くて、よくわからないと思いますが、上の封筒のおもての色はパステルピンクです。既製品でもっといろいろなおもての色がありますが、裏がグレーになっていて中身が透けることのないようになっています。

個人の情報がプリントされたものを送る時に今は特に気をつかわなければならない時代です。個人事業主の方や、士業の先生、顧客先に郵送するときに、透けることのない封筒を使えば、情報漏えいに気を使っている感が出てイメージアップにつながります。そういう些細なことにこそ、こだわりましょう!

株式会社エスコ  清水

E-mail operation@esco-inc.co.jp

展示会出展の販促ツールで困っていませんか?

展示会に出展が決まり、販促ツールを作る必要にせまられ

何から手をつけていいのかわからず、お困りになってはいませんか?

それでなくても、主催者の問い合わせなどに、決めなくてはいけないことが

たくさんあり、猫の手も借りたい状況に陥りつつありませんか?

エスコでは、展示会やイベント・セミナーで配布する販促ツールを

キャッチコピー・デザインから製品づくりまでワンストップで受け承っております

ちらし・リーフリット・ポスターはもちろんのこと

クリアファイルや不織布の袋・のぼり旗まで、製作しております。

製作はネットで安いところに、ご自分でオーダーされるなら

デザインデーターの作成だけでもOKです。

まずは、下記までご連絡ください。

株式会社 エスコ

住所 渋谷区代々木2-23-1-436

E-mail  operation@esco-inc.co.jp

TEL 03(3320)1291  FAX 03(3320)1294