トンボといっても昆虫ではありません

印刷データーを作成するときに必要な知識  トンボについて

トンボとは、断裁機で紙をカットする時の印(しるし)のことで

以下のように呼ばれています。

 

 

このほかに、より正確なカットをしなければならない印刷物には十字トンボを用いますが通常のちらしや二つ折りパンフレットなどには↑のトンボを使います。下の図をご覧ください。縦・横ともに内(うち)トンボと内(うち)トンボの間のサイズが実際にカットされる寸法になります。

ここでデーター作成上、注意をしなければならないことがあります。

それは、作成するデーターの紙の端(はし)が白であれば問題ないのですが、色が紙の端までついていたり、写真が紙端まで入ったりする場合は以下のようにデーターを作らなければなりません。

 

 

 

つまり、外トンボまでデーターを足さなければならないということなのです。なぜなら、もし、塗り足しをせずにカットした場合、よほど正確にカットされない限り、印刷されない白い部分ができてしまうのです。

印刷データーを作る時はこのことに注意して作成してください。

株式会社エスコ 清水

Email operation@esco-inc.co.jp